22新卒者インタビュー
2022年9月27日こんにちは。
株式会社ひまわり井口です!
今回も実際に入社した22新卒の方達にインタビューをしていきます。
それでは活躍を聞いてみましょう!
★ひまわり第2所属★ 稲木さんです! 保育士の免許を持っている稲木さん。 そんな彼女がなぜひまわりに入社したのかエピソードなど聞いてみました(^-^)
★ひまわりの説明会に行こうと思ったきっかけは何ですか?
小さい頃の夢が保育士でした。
子供の成長を近くで見れる仕事に就きたいと思っていました。
保育所なども候補にありましたが、残業が多かったので諦めました。
でも夢は叶いたいと思い労働時間、残業が無いとひまわりは書いてあったので説明会に参加しました。
★ひまわりの面接をなぜ受けてみようと思いましたか?
会社説明会での社長への質問のときに、私は社員の良い所を質問させていただきました。
社長からは笑顔で社員さんの良い部分の話しをしてくださり、スタッフのことをよく見てくださるお方だと思いました。
またスライドを使いスタッフの仕事風景を見させていただいたときスタッフ同士の仲が良いことが魅力的だったからです。
特に私はランチ会をやっているのが驚きでした。
★内定を貰ってどうでしたか?
就活はしていましたが、自分に合った仕事が無く説明会に参加しても最終的に蹴ってしまう企業ばかりでした。
ひまわりは違って説明会に参加してすぐに一次面接、二次面接で内定をいただけ、とてもスピーディーな会社でびっくりしましたが、採用してくださり安心しました。
安心と同時に不安もありましたが、これから始まる新しい仕事を頑張ろうと思いました。
★実際入社してどうでしたか?
自分の言ったことがうまく伝わらなかったり、話すことが難しい子へのコミュニケーションの取り方など、子供との関わりは難しいこともあります。
でも子どもの成長を間近で見られることや、スタッフ同士、仕事やプライベートなことなど何でも話せれるので、楽しく働けています。
★今後の目標をお願いします。
子供たちからは名前をたくさん呼ばれて楽しい話しをたくさんしたいです。
保護者様からは悩みなども気軽に話せれるスタッフになりたいです。
ひまわりでは入社3ヶ月間はお世話役をつけます。
そのお世話役の先輩たちに仕事の悩みなどを話しています。
3ヶ月経った後は所属の上司がお世話役になります。
仕事の悩み相談にのったり仕事のやり方を所属の上司が教えてくれます!
そういうシステムがひまわりではあります。
新人の方も安心して仕事ができます!
稲木さんの指導係、井口からの一言です!!
とても真面目な稲木さん。 最初のころは不安な顔を見せていましたが、今では子供たちの療育に熱心です! 子供たちの人気も非常に高いです! お客様の声を毎日もらって私たちに共有をしてくれています。 今後の稲木さんの成長が楽しみです(^o^)
★ひまわり第2所属★ 稲木さんです! 保育士の免許を持っている稲木さん。 そんな彼女がなぜひまわりに入社したのかエピソードなど聞いてみました(^-^)


稲木さんの指導係、井口からの一言です!!
とても真面目な稲木さん。 最初のころは不安な顔を見せていましたが、今では子供たちの療育に熱心です! 子供たちの人気も非常に高いです! お客様の声を毎日もらって私たちに共有をしてくれています。 今後の稲木さんの成長が楽しみです(^o^)