放課後等デイサービス事業
こどもたちの学びの場
「放課後デイサービスひまわりでは、幼児から高校生を対象に、生きる土台となる力の獲得を目指し、生活スキルやソーシャルスキル、基礎学習について、一人ひとりにあった方法で、楽しく学べる教育を提供しています。
個々の認知特性などを踏まえて指導を行っています。お友達との関わりが苦手なお子さま、自閉症、ダウン症、LD、ADHD、広汎性発達障害などの診断を受けているお子さまも安心して通うことができます。
子どもたちのよき理解者としてご家族様や学校、相談員様と連携を行ない、支援しています。
安心して過ごせる場所
「ただいま!」今日も放課後より元気に登所してくれます。「お帰りなさい!」と元気なスタッフの声。
ひまわりは、そんな言葉から始まります。
今日学校であったこと。日曜日お出かけした話。お家のお話。たくさん話します。宿題、課題、お手伝いや、掃除も一緒に行います。そしてたくさん褒めます!
でも、人に迷惑かけることはきちんと伝えていきます。天気のいい日にはお庭で元気に体を動かしたり、室内で運動も行います。のびのびとしたアットホームな支援が好評いただいております。
地域の自然や社会・文化にふれ、体験・交流を広げる場
地域にある博物館や動物園、水族館など、様々な施設の訪問や、季節にあった行事などを多く取り入れ積極的に社会や文化に触れる機会を作っています。
地域の活動として公園のごみ拾い、お寺掃除なども積極的に行っています。