
求人情報23新卒募集/保育士/社会福祉士等(正社員)募集
23新卒、保育士、社会福祉士、教員免許など取得予定者、また心理学を学んでいるかた募集

23新卒募集/保育士/社会福祉士等のやりがい

1.小学校1年生から高校3年生までの、障がいをもつ就学児が対象の放課後教育を行います。1日10名までの子どもたちを対象に、4人体制で活動。障がいの程度にあわせて、個別支援計画書を立案し、学校の宿題や、こちらで用意をした課題に取り組みます。また、生活面では簡単なゲームを通じて手足などの動作訓練や、食事やお手洗いの介助なども行います。
23新卒募集/保育士/社会福祉士等の仕事内容

1.小学校1年生から高校3年生までの、障がいをもつ就学児が対象の放課後教育を行います。1日10名までの子どもたちを対象に、4人体制で活動。障がいの程度にあわせて、個別支援計画書を立案し、学校の宿題や、こちらで用意をした課題に取り組みます。また、生活面では簡単なゲームを通じて手足などの動作訓練や、食事やお手洗いの介助なども行います。
2.フランチャイズで行っている子ども向けのプログラミング教室「プロスタキッズ」で、講師として子どもたちにプログラミングを指導します。
23新卒募集/保育士/社会福祉士等は、こんな人に向いています
童指導の現場で経験を積みたい方、指導員内でのチームワークを守り、児童のために一生懸命になれる方を歓迎します。
業務体験について
◯良かった点
・人間関係、雰囲気が良さそう!
・お子様と関われる時間が多く楽しく感じた。
・スタッフ間のコミュニケーションが多かった
・一人ひとりに合わせた支援をしている
◯不安な点、疑問点
・支援中にも他の業務をされていた
・お子様によっては自分でも支援ができるのか不安
不安な点や疑問点に関しまして、できる限り支援中に業務を行うことが内容に努めておりますが、緊急の業務などもあり対応をすることもあります。また、お子様によっては自分でも大丈夫であるかという不安に関しまして、先輩のスタッフがついて業務を学んでいける体制をつくらせていただいております。
先輩の声

新卒一年目です。
「障がいのある子どもたちが、一生安心して生活できる場を!」という考えに共感して入社しました。
入社前からアルバイトとして働くことができ、少しずつ仕事を覚えることができます。不安なことがあっても、上司からよく声を掛けていただけるので相談がしやすい職場です。
まだ私も入社して間もないですが、一緒に頑張りましょう!ぜひ見学に来てくださいね。
(細江なつみ/2021年入社)

新卒で入社して 三年目です。
子どもが好きで、子どもと わる仕事がしたくて、入社しました。
ひまわりは子どもが過ごしやすい環境だけでなく、社員・パートが働きやすい環境
をみんなで作っています。
そのため、スタッフ同士でのコミュニケーションが密に取られていて、何でも相
出来る上司が沢山います。
ぜひ一度ひまわりにいらしてください !!
(岩崎麻由/2019年入社)
募集要項
応募要件(必須) | 社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、教員免許、保育士、言語聴覚士、作業療法士、臨床心理士、臨床発達心理士などの資格取得見込がある方 |
---|---|
勤務地 | 岐阜市西改田村上104-1 本巣郡北方町高屋太子2−103 本巣郡北方町芝原東町4−5 大垣市三塚町 丹瀬463-1イオンタウン大垣内 瑞穂市十九条445−1 |
勤務時間帯 | 放課後等デイサービスの場合 平日 10:00~19:00(1時間休憩あり) 土日祝 9:00~18:00(1時間休憩あり) 生活介護 平日、土、祝 9:00~18:00(1時間休憩あり) |
休憩時間 | 60分 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | なし |
給与 | 月給180,000円 (固定残業代20,000円含む/月18時間分/超過分別途支給) 試用期間:最長3カ月(実績に応じて期間が異なります)/待遇に変化なし ※2020年4月実績 |
給与補足 | 資格取得手当 昇給 あり 賞与 賞与年2回 |
交通費 | 交通費規定支給(上限10,000円まで) |
社会保険 | 社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) |
休日・休暇 | 完全週休2日制 長期休暇(年末年始) ◎年間休日110日 |